大掃除(寄宿舎)
7月14日(月)寄宿舎では、翌日の秋篠宮皇嗣妃殿下のお成りに向けた大掃除をしました。
2学年縦割りのグループでエリア分けをし、見学される御順路の掃除をしました。
普段は落としきれない床の黒ずみや、高い場所にある窓の汚れなども掃除し、生徒たちは毎日の掃除で身に付けた力を生かしながら頑張っていました。
暑い中での活動だったので、各グループで休憩をしながら掃除をしました。
けがをしている人も、スリッパ拭きなど無理なく頑張ってくれました。
夜には、校長先生から差し入れをいただき、アイスを食べました。
「校長先生、ごちそうさまです!」