ブログ

2024年11月の記事一覧

生活訓練学習の様子(寄宿舎)

10月28日から2泊3日の生活訓練学習がはじまりました。

初めての生活訓練棟の生活に「緊張する。」、「1人は不安だ。」など話す生徒も多いです。

しかし、実際に生活をしてみた生徒の話しを聞くと、

「楽しかった。」、「ずっとこのままがいい。」など前向きな感想がほとんどです。

1人の環境を楽しんでいる生徒が多いようです。

余暇活動 ~秋保ナイトミュージアムへ~(寄宿舎)

去る11月12日と13日の2日間、近隣の秋保天守閣自然公園にて、期間限定で行われている「秋保ナイトミュージアム」に行ってきました。企業様のご厚意により、招待という形で行かせていただきました。今年は「きのこのせかい」というテーマで、ライトアップされたきれいなきのこが至る所に配置されており、生徒達は、紅葉のライトアップを楽しみながらきのこ探しも頑張っていました。

【ナイトミュージアムの様子】

壮大なライトアップに、「すごいね」「きれいだね」という感想が飛び交っていました✨

 

【おまけ】

温泉街ということもあり、公園には『足湯』もあります。「あ~気持ちいぃ~♨」

火災想定避難訓練(寄宿舎)

11月12日の午前6:00に火災を想定した避難訓練を行いました。

実施する詳しい時間を事前に伝えずに訓練を行いました。

訓練放送で起床する生徒も多くいましたが、落ち着いて行動することができていました。

寄宿舎では、いつ、どのような災害が発生しても対応することができるように訓練をしています。

〈避難訓練の様子〉