秋保小学校との交流学習
9月26日(金)、秋保小学校3年生の児童12名が来校し、6年生と交流会を行いました。6年生は先日の学校祭で「輪投げ屋さん」を開いたため、その経験を生かして、受付のほか、輪を手渡す・太鼓で盛り上げる・景品を選んでもらう、などの役割も交互に務めながら、輪投げを通じて一緒に楽しいひとときを過ごしました。
交流会後、秋保小の皆さんは、どまカフェにも立ち寄り、高等部産業技術科生徒の働く姿に目を輝かせていました。
同じ秋保地区にある学校同士で温かい交流をすることができ、とてもよい機会となりました。