ブログ

高等部

ラテアートセミナー(高等部産業技術科)

  

・2月19日(水)に、ホテルビジネスの授業の一環で、「ラテアートセミナー」を実施しました。

・今回はラテアートで日本チャンピオンに何度も輝く、CREMA COFFEEの伊藤慎哉様に講師をお願いしました。

・泡立てたミルクの上に細いピックをって猫の顔などを描きます。皆初めてでしたが、とても上手にできました。

ダンス!ダンス!ダンス!(高等部産業技術科)

  

・保健体育の授業ではダンスに取り組みました。

・グループごとに音楽やポージングを考え、きれいにシンクロするまで何度も繰り返し練習しました。

・本番では息もぴったりに合い、バッチリ決まりました!

音楽の授業でライブ演奏(高等部産業技術科)

   

・音楽の授業では、鑑賞の一環で授業担当の先生によるライブ演奏が披露されました。

・ギターやカホンを演奏しながら、「田園」「怪獣の花唄」「benefits」などを熱唱しました。

・生徒は手拍子をしたりアンコールをしたりして、ライブハウスさながらにとても盛り上がりました。

認知症サポーター養成講座(高等部産業技術科)

  

・1月28日(火)に、介護福祉コースの授業の一環で「認知症サポーター養成講座」を実施しました。

・秋保地域包括介護センター所長の藤井美子様を講師にお招きし、認知症への理解と対応法について学びました。

・受講後には多くの生徒から、「やさしく温かい気持ちで接していきたい」という声が聞かれました。

 

願いをかなえるお面を作ろう(高等部産業技術科)

  

・美術の授業では、「願いをかなえるお面作り」に取り組みました。

・自分の願いに合ったデザインを考え、粘土で形を作り絵の具で色を付けて仕上げました

・一人ひとりがそれぞれの願いをお面に込め、個性あふれる作品がたくさん出来上がりました。